世界に存在する数多の神や英雄、怪人をご紹介。
生い立ちや能力、性格やエピソードなど、様々な神々や英雄たち、1柱、ひとりひとりにそれぞれの物語が存在します。
これまで知らなかった神々や英雄たちの意外な一面に出会えるかも。
-
-
モルドレッド、円卓の騎士。父アーサーを殺した裏切り者(?)
2022/08/21
父殺しの謀反者というネガティブなイメージを持ちながらも屈指の人気を誇る円卓の騎士モルドレッドに注目です。
非情な騎士にも意外な一面があるかも?
-
-
天草四郎、森蘭丸、上杉景虎、歴史に残る薄命の美少年
2022/08/17
乱世に生きた美少年「上杉景虎」「森蘭丸」「天草四郎」のご紹介。
美人薄命は美少年にも当てはまる?
-
-
カインとアベル、アダムとイブの息子たち。人類最初の殺人
2022/08/11
旧約聖書に登場するカインとアベルとは本来どういう人物で何を示唆するものなのか、ご紹介します。
-
-
セレネ(セレーネー)月の女神。ネメアの獅子、ナルキッソスの母(?)
2022/08/09
セレネ(セレーネー)はギリシャ神話の月の女神。
太陽神ヘリオス、暁の女神エオスと共に世界を照らす光明3神の1神。絶世の美女セレネに注目です
-
-
ツクヨミ(月読命・月読尊)三貴子の一柱。月を読み、夜を統べる神
2022/08/05
天照大神、素戔嗚尊と共に三貴子のひとりである月読命。謎に包まれた夜と月を司る神「月読命」を探ります。
-
-
八百比丘尼(やおびくに) の悲劇、人魚の肉は不老不死になれる?
2022/07/17
人魚の肉を食べたために不老不死となった八百比丘尼。その生涯(?)を探ります。
-
-
ギルガメッシュ、人類最古の英雄。神になった古代バビロニアの王
2022/07/15
ギルガメッシュは人類史上最古の英雄。
シュメール期、4600年もの太古の物語です。
-
-
タナトス、ギリシャ神話の死神 こわ〜いクリーチャーは意外にヘタレ(?)
2022/07/09
ギリシャ神話の死神はタナトス。双子の兄弟、眠りの神ヒュプノスとともに死者を冥府へと導きます。
-
-
ガネーシャ、富と叡智の神。障害を取り除く、夢を叶える(!?)ゾウ
2022/07/03
ガネーシャはインドでは最も親しまれ、崇拝される像の神様です。
そのガネーシャの人気の由縁を探ります。
-
-
アキレウス、最強の戦士。トロイア戦争の英雄、その生涯
2022/06/27
ギリシャ神話に登場する英雄の中でも屈指の知名度を誇るアキレウス。
その生涯をたどります。
英雄アキレウスに課せられた数奇なさだめとは
-
-
メーディア、英雄イアーソーンの妻。冷酷、残忍、最強最悪の魔女!
2022/06/25
メーディアは残忍な魔女。
敵対するもの、肉親でさえ殺害する、その生涯と、後々まで語り継がれる凄まじい魔法術についてもご紹介しています。
-
-
イアーソーン(イアソン)、アルゴナウタイの英雄、その哀しい最期
2022/06/19
イアーソーン(イアソン)はアルゴナウタイ(アルゴー探検隊)を率いた英雄。アルゴー探検を終えたイアーソーンのその後、その生涯をたどります。
-
-
バロール(バロル)、ヌアザを倒したケルト神話の邪眼の巨人
2022/06/17
ダーナ神族の王・ヌアザを倒した異型の巨人、「魔眼のバロール」。
孫・太陽神ルーによって命を落とす、バロールの数奇な運命に注目です!
-
-
吉祥天(ラクシュミー・功徳天)、福徳を司る天部の仏神
2022/05/30
吉祥天はヒンドゥー教のラクシュミーが仏教に取り入れられた天部。美・幸・富・豊穣を司る護法神(ごほうしん)です。
-
-
バルドル、光の神。キーパーソン!? 全てに恵まれた神の辿る運命とは
2022/05/29
ゲルマン神話の光の神バルドルのたどる運命とは
-
-
ルシファー、堕ちた天使。魔王(サタン)になった熾天使
2022/05/27
同一の存在であるはずのサタンと少しイメージが違うように思える、ルシファーとはどんな悪魔?
-
-
サタンとは。魔界の王、神と人の敵対者 ルシファー との関係は?
2022/05/25
魔界の王サタンに注目です。サタンとは何者?その誕生は?
-
-
アラクシュミー、ラクシュミーの姉は貧困と不幸を司る女神
2022/05/23
ラクシュミーの姉で、貧困と不幸を司るヒンドゥー教の女神アラクシュミー に注目です
-
-
ラクシュミー、吉祥天。召喚獣は絶世の美女、幸運・豊穣・金運の女神
2022/05/22
美と幸運・金運・豊穣、すべてを司る女神様、ラクシュミーとは、どんな神?
-
-
アスクレピオス へびつかい座になった、死者を甦らせる医術の天才
2022/05/20
アスクレピオスとは「死者を甦らせる」天才医師。アポロンと人間の娘の間に生まれ、亡くなった後神となり、蛇使い座として今も天空で輝いています。その偉業や生涯とは