悪役な魔物や怪獣にも悲しい過去を持つものも少なくありません。
恐ろしい様相や邪心、驚異のパワーや、堕ちてゆく経緯など、世界には畏怖の念を持って多くの物語が語り継がれています。
人間の味方や友となれるようなモノも存在するかも。
-
-
鬼、妖怪か神か? その正体とは
2023/10/02
神か妖怪か、日本人にとって馴染み深い怪物「鬼」の正体に迫ります
-
-
バジリスク、蛇の王。メデューサの血から生まれた猛毒を持つ伝説の幻獣
2023/09/29
ヨーロッパに伝わる伝説の怪獣バシリスク。コカトリスとは雌雄として扱われ、ハリーポッターでもお馴染みです。
-
-
サテュロス、聖書にも悪魔と記される、快楽に溺れる半神半獣
2023/09/05
イタズラや快楽を好む、ヤギのツノを持つダークな精霊サテュロスのご紹介です。
-
-
エルフ、北欧神話の妖精。ドワーフ・トロールもエルフ?その起源や意外な生態
2023/08/30
エルフ、美しく、聡明で、気高い、人間以上な存在の妖精。そんな北欧神話の妖精エルフに注目です。今まで知らなかったエルフの意外な一面に出会えるかも。
-
-
ベルゼブブ、「暴食」の悪魔。至高の王がハエの王に成り果てるまで
2023/08/10
もとは太古の嵐と慈雨を司る大いなる神であったという説もあるベルセブブ、悪魔にまで堕ちた経緯を探ります
-
-
ベヒモス、レヴィアタンとは対。バハムートになった旧約聖書の悪魔
2023/06/23
旧約聖書に登場す悪魔になった怪物ベヒモスのご紹介
-
-
むじな(狢)、実在する日本古来の妖怪。人をばかすドジ雷獣?
2023/06/14
古来から、人を騙す妖怪として語られ、小泉八雲の「怪談」でも取り上げられる貉、むじなのご紹介。
-
-
スレイプニル、オーディンの八本足の愛馬はロキが出産した神獣
2023/05/31
8本の足を持ち、俊足、空中を駆けることもできた神馬。ロキ自らが出産し、オーディーンが騎乗するスレイプニルのご紹介
-
-
ブギーマン、世界に存在する幻の怪物。スコットランドが発祥地?
2023/05/25
幻の怪物、子供たちの恐怖が形を成したブギーマンのご紹介
-
-
コカトリス、バシリスクから生まれた中世ヨーロッパの幻獣
2023/04/07
ファイナルファンタジーシリーズでもお馴染みコカトリス。ヨーロッパに伝わる幻獣。
-
-
天狗、神か妖魔か。天狗にも種族や階級がある、天狗の団扇の効力とは?
2023/03/31
神としても扱われる伝説上の生物、日本を代表する妖怪、天狗のご紹介
-
-
酒呑童子、稀代の大悪鬼 大嶽丸・玉藻前と並ぶ日本三大妖怪
2023/03/25
金太郎こと坂田金時一行に退治された酒呑童子の語り継がれる伝説をご紹介
-
-
天邪鬼、意地悪な小鬼、四天王に足蹴にされる日本古来の妖怪
2023/03/05
「あまのじゃく」ひねくれた人を言い、その語源は小鬼の姿をした日本の妖怪、天邪鬼。
その天邪鬼についてご紹介します。
-
-
ヨルムンガンド、あるいはミドガルズオルム、世界を取り巻く巨大蛇
2023/01/27
腕やツノを持つこともある世界を取り巻く巨大な蛇、ヨルムンガンド(ミドガルズオルム)のご紹介
-
-
ジャック・フロスト 雪アナエルザとお似合い!? イングランドの霜の妖精
2023/01/17
ジャック・フロスト、霜の妖精。冬だけに現れる雪と氷柱でできた妖精のイタズラや雪アナエルザとのカップリングもご紹介
-
-
雪女、精霊か妖怪か山神か。エルザ(雪アナ)もモネ(ONE PIECE)も雪女
2023/01/11
日本の広い地域で語り継がれる雪女。最も有名な妖怪のひとり雪女に注目です。
-
-
クネヒト・ループレヒト、悪い子に罰をプレゼントする黒いサンタクロース
2022/12/12
悪い子に不幸をプレゼントする黒いサンタクロース、クネヒト・ループレヒトをご紹介。
-
-
クランプス、悪い子を地獄に連れてゆく? クリスマスの悪魔
2022/12/05
12月5日、聖ニコラウスと共に現れて、悪い子を罰するクリスマスの悪魔クランプス。
-
-
リッチ、永遠の命を求める、生まれて間もないアンデッドの王
2022/10/01
永遠の命を求め、強大な魔術を操るアンデッド、リッチに注目です。意外なリッチの一面、見ちゃいます?
-
-
アンデッド、グールもゾンビも吸血鬼もLiving(生きる) dead(屍)
2022/09/29
考えてみれば、吸血鬼もゾンビもミイラもキョンシーもグールもみ〜んなアンデッド。そこでアンデッドの特徴や種類、対処法について再認識します。