世界に存在する数多の神や英雄、怪人をご紹介。
生い立ちや能力、性格やエピソードなど、様々な神々や英雄たち、1柱、ひとりひとりにそれぞれの物語が存在します。
これまで知らなかった神々や英雄たちの意外な一面に出会えるかも。
-
-
佐保姫、春を司る女神。佐保姫伝説と日本の四季の女神たち
2023/02/08
日本には四季それぞれを司る女神様がいます。
今回は春の女神佐保姫とその伝説、四季の女神たち、そして起源となる中国の四神にも注目です。
-
-
フレイヤ、愛と死・豊穣を司る美女神、セイズを操る魔女
2023/01/30
絶世の美女にして自由奔放。ワルキューレを指揮する女戦士、そして死を司る魔女フレイヤのご紹介
-
-
フレイ、エルフの王にして豊穣神。愛に生き、平和を愛するイケメン
2023/01/20
北欧神話の男神の中でも最も美しい豊穣神。光のエルフの国、3代目スウェーデン王となるフレイのご紹介
-
-
雪女、精霊か妖怪か山神か。エルザ(雪アナ)もモネ(ONE PIECE)も雪女
2023/01/11
日本の広い地域で語り継がれる雪女。最も有名な妖怪のひとり雪女に注目です。
-
-
七福神のメンバーのご紹介 そのご利益は?
2022/12/27
様々な神社でも祀られる七福神。ゲームやイベントなどでも活躍中。その七福神の歴史的背景やそれぞれのご利益について探ってゆきます。
-
-
大年神・大歳神とは。多くの神徳を持つ、正月にお迎えする神
2022/12/26
大年神・大歳神は正月にお迎えする神。
様々な異称・神徳を持つ大年神・大歳神のご紹介です
-
-
サンタクロース、国籍や年齢、プロフィール クリスマスとの関係は?
2022/12/21
サンタクロースに注目です。
サンタクロースのルーツとは、クリスマスとの関係は何?
-
-
イエス・キリスト、神の子がたどった生涯と教え
2022/12/17
イエス・キリストの生涯、残された言葉が放つ影響力も実感したいと思います。
-
-
聖母マリア、意外と知らないイエスの母の生涯とは
2022/12/16
聖母マリア様の生涯を辿ります。
-
-
十二使徒、イエスの教えを世に広め、殉教していった弟子達。その活動
2022/12/14
12使徒とは、イエスの教えを世に広めた12人の弟子達。その12人の使徒とそれぞれの活動に注目です
-
-
黒い聖母とは、マグダラのマリア? イシス、ドルイド教の地母神?
2022/12/09
色々に言い伝えられる黒い聖母の起源とは
-
-
トール (マイティー・ソー) 北欧神話の雷神、アース神族最強の戦士
2022/11/18
北欧神話最強の戦神にして、オーディンの息子・トールの凄すぎるエピソードをご紹介
-
-
アテナ、知恵と戦略を司る処女神、驚きの出生とは
2022/11/07
ギリシャ神話の中オリュンポス十二神の一柱、知恵、芸術、工芸、戦略を司る処女神アテナ。
美しすぎる聖戦士、アテナの出生の秘密から勇姿までをご紹介
-
-
ゴリアテ、ラピュタの飛空船。旧約聖書でダビデ少年に負けた巨人
2022/10/19
「小さい存在が大きい存在に勝つ」「でかいだけの見掛け倒し、かませ犬」の比喩として使われるゴリアテ、その語源となった旧約聖書のエピソードをご紹介
-
-
閻魔大王、死者の王は人間の祖。舌を抜かれる?閻魔帳とは? その実態
2022/10/15
鬼灯の冷徹では、呑気で憎めないキャラで親しまれている閻魔大王。けれど地獄の統率者であるからにはさぞスゴイ神様であるはず。
そこで今回は、閻魔大王について探ってみたいと思います
-
-
アポロン 多くの神格を持つ太陽神、恋愛遍歴も豊富なイケメン?
2022/10/13
イケメンの代名詞。太陽だけでなく詩歌や医術、芸術など幅広い分野に秀でた男神アポロンについてご紹介
-
-
モリガン、ケルトの戦いの女神。マッハ、バズヴ、三身一体のモリグナ
2022/09/21
クー・フリンを看取った、性と殺戮を司る女神モリガンとは
-
-
パンドラ、‘希望’ 人間に与えられる最後の贈り物
2022/09/11
パンドラの箱、ギリシャ神話に登場する、最初に人類に災いがもたらされた原因.。そのパンドラと、箱の中身とは
-
-
アレス、美形で残忍な嫌われ者? ギリシャ神話の軍神。
2022/09/02
ギリシャ神話の軍神アレスを探ります
-
-
テセウス、ハチャメチャ(?)、ミノタウロスを倒した英雄の冒険譚
2022/08/31
怪力の英雄としてヘラクレスに次ぐテセウス。ミノタウロスを倒した伝説で有名です。その冒険譚はそれだけに留まりません。そんなテセウスの冒険とは。