waqwaq

新・旧約聖書 怪獣・魔物・妖精

「ゴーレム」 胎児を意味する泥人形。アダムもゴーレム?

更新日:

ファンタジーをはじめとした創作作品ではおなじみの泥人形・ゴーレム。

ですが、それには元ネタがあったことは知っていますか?

ゴーレムとは、ユダヤ教に伝わる伝承のひとつ。「アダムとイヴ」のアダムもゴーレムではないかという考えもあるくらい、ゴーレムはいにしえの生き物なのです。

今回は、『旧約聖書』にも関連するゴーレムのご紹介です。

画像出典:pinterest


ユダヤ教の泥人形・ゴーレム

出典:momentmag

ゴーレムとは、ユダヤ教に伝わる自動で動く泥人形のことです。

ヘブライ語で「胎児」「未完成のもの」「形なき固まり」といった意味ですが、ユダヤ教のミシュナー (旧約聖書の最初の5書に関する解説書) では、「教養がない人」という派生した意味で使われています。

ユダヤ教においてゴーレムの創造とは、土から人間を造ったヤハウェ (神) の模倣と考えられていました。転じて、ヤハウェを冒涜する儀式だとも受け取れるため、ユダヤ教の秘儀・カバラを修めた徳の高いラビ (ユダヤ教の司祭) しか造ることができなかったのです。

ゴーレムを創造するためには、まず、ラビは断食や祈祷などの儀式を行います。

次に、土をこね、聖なる呪文を唱えました。聖なる呪文は、ヤハウェの名前や数秘法で得た聖なる数などさまざまです。最後に、紙に「真実」を表す「emet」という文字を書き、ゴーレムの額に貼り付ければ完成です。ゴーレムを壊すときは、「emet」から「e」を消すと「死」という意味になり土に戻せば良いのです。

ゴーレムを造ったラビでいちばん有名なのが、16~17世紀にプラハで活躍したイェフダ・レーヴ・ベン・ベザレルです。ベザレルは、ゲットー (ユダヤ人強制移住区) をポグラム (ユダヤ人に対する集団テロやリンチ) から守った人物です。ゴーレムにゲットーを守らせていたといいます。

出典:momentmag

出典:

また、ゴーレム創造で有名な人物がもう1人、ポーランドのラビ・エリヤ。

ゴーレムは創造すると自然と巨大化するとも、造り方がおかしかったせいともいわれていますが、ゴーレムがエリヤの予想以上に巨大化してしまいました。

困ったエリヤはゴーレムを破壊しようとしますが、自分よりはるかに巨大なゴーレムの額にある紙に手が届きません。そこで、ゴーレムにしゃがむように命じ、額の紙から「e」を消したところまでは良かったのですが、途端に土に戻ったゴーレムの残骸がエリヤの上になだれこみ、圧死してしまいました。

『旧約聖書』の天地創造において、アダムはヤハウェが土をこねて創造したので、アダムもゴーレムではないかという考え方があります。

ユダヤ教の伝承では、ヤハウェは1時間目にちりを集め、2時間目にちりをこね始め、3時間目に形のはっきりしない塊になったといいます。その後、身体を接合し、霊魂を与えられ、7時間目に自らの足で立ち上がりました。

アダムがゴーレムであるならば、アダムは世界初の自我をもったゴーレムということになります

出典:

また、アダム以外にもギリシャ神話に登場する鍛冶の神・ヘパイストスが造った青銅の巨人もゴーレムという説も。青銅の巨人はクレタ島を守るために造られ、主人の命令には忠実だったといいます。


ファンタジーでは、モンスターとしておなじみ

出典:gamekoryakubox

ゴーレムの定番はやっぱり「ドラクエ」。シリーズ中作品によってはラスボスに次ぐ高い攻撃力を持っています。

出典:famitsu

映像美が定評の「ドラゴンズドグマ」ではボルドバンガー・ゴーレム、最終練磨ゴーレム、甦生したゴーレムなど色々なところで様々に変化したゴーレムが出現?


ドラゴンズドグマ:ダークアリズン - PS4

 


幻想生物 西洋編 Truth In Fantasy

まとめ

出典:pinterest

まさか、「アダムとイヴ」のアダムがゴーレムであったかもしれないなんて、驚きですよね。

そう考えると、アダムや青銅の巨人以外にも神話上でゴーレムととらえることができる人間や生き物がいるかも?


** 関連記事 **

Copyright© waqwaq , 2024 All Rights Reserved.