waqwaq

新着コラム

エンプーサ(エムプウサイ)男を喰らう夜魔、ギリシャ神話のグール?

2022/08/03  

エンプーサはギリシャ神話の食人鬼。
ラミアやモルモーと共に魔女の女王ヘカテーに従い、若い男の血をすすり、肉を食らうヴァンパイア。そんなエンプーサに注目です!

座敷童子とは。神か妖怪か? ご利益はあるの?

2022/08/01  

家に住みつき繁栄させる有難い妖怪、座敷童子。
けれど本当に座敷童子はありがたい妖怪? そもそも座敷童子って何者?

ラミア、ヴァンパイアの蛇女。ギリシャ神話のリリス

2022/07/30  

ラミアはギリシャ神話の蛇女。
遥かな昔から子供を諭すために言い伝えられてきたヴァンパイア。
純真な青年を太らせて食べてしまう、コワ〜〜い怪物、ラミアの生態を探ります。

ジン、イスラムの精霊、あるいは魔人。イフリートもグールも同種!?

2022/07/26  

イフリートもグールも同じジンの種族であるといわれる、イスラエルの精霊ジンのご紹介です。

人魚姫、アンデルセン童話。ハッピー・エンドするってホント !?

2022/07/25  

アンデルセンの人魚姫。「悲しい恋のお話」なんかでは終わらない。原作のご紹介

立秋の頃の風習や主な行事。秋の雲、秋の七草、バーべキューの名所は

2022/07/23  

秋の気配が立つ、立秋。まだまだ続く猛暑にも秋の気配が感じられ始める頃。立秋の頃の風習のご紹介

マナとは。神秘のエネルギー、その意味、概念や正体

2022/07/23  

超自然的な力、ネイティブたちが信仰する神秘のエネルギー、マナに注目です。
生活に根付いたマナの概念、その正体とは

セイレーン、人魚のモデルになったギリシャ神話の怪物

2022/07/21  

人魚のモデルとなったギリシャ神話のセイレーンは半人半鳥の怪物、その悲しくて怖いセイレーンのご紹介です。

八百比丘尼(やおびくに) の悲劇、人魚の肉は不老不死になれる?

2022/07/17  

人魚の肉を食べたために不老不死となった八百比丘尼。その生涯(?)を探ります。

ギルガメッシュ、人類最古の英雄。神になった古代バビロニアの王

2022/07/15  

ギルガメッシュは人類史上最古の英雄。
シュメール期、4600年もの太古の物語です。

大暑の頃の風習や主な行事。全国有名夏まつりは、夕立と入道雲・土用の丑の日とは

2022/07/11  

一年で最も暑い季節、大暑。大暑の時期の風習や夕立と入道雲・土用の丑の日の由来についてご紹介

タナトス、ギリシャ神話の死神 こわ〜いクリーチャーは意外にヘタレ(?) 

2022/07/09  

ギリシャ神話の死神はタナトス。双子の兄弟、眠りの神ヒュプノスとともに死者を冥府へと導きます。

リントヴルム、美しい王子になった醜いドラゴン

2022/07/05  

北欧諸国で言い伝えられる伝説のドラゴン、リントヴルムとは

ガネーシャ、富と叡智の神。障害を取り除く、夢を叶える(!?)ゾウ

2022/07/03  

ガネーシャはインドでは最も親しまれ、崇拝される像の神様です。
そのガネーシャの人気の由縁を探ります。

トリスタンとイゾルデ、大人版ロミ&ジュリ、悲恋はここから始まる

2022/07/01  

「トリスタンとイゾルデ」「ロミオとジュリエット」のモデルともなった、切なく胸打つ有名な物語。

ウロボロスとは、錬金術・宗教・心理学・神話に存在するその意味

2022/06/29  

遥かな太古から、様々な分野、世界中の神話の中に存在するウロボロス。それらが象徴する世界観を探ります。

アキレウス、最強の戦士。トロイア戦争の英雄、その生涯

2022/06/27  

ギリシャ神話に登場する英雄の中でも屈指の知名度を誇るアキレウス。
その生涯をたどります。
英雄アキレウスに課せられた数奇なさだめとは

小暑の頃の風習。全国有名夏祭り 暑中見舞い・お中元のマナー

2022/06/26  

梅雨もあがる小暑、本格的な夏の到来。暑中見舞い・お中元のシーズン。なので、それぞれのマナーやそうめんの豆知識もご紹介

メーディア、英雄イアーソーンの妻。冷酷、残忍、最強最悪の魔女!

2022/06/25  

メーディアは残忍な魔女。
敵対するもの、肉親でさえ殺害する、その生涯と、後々まで語り継がれる凄まじい魔法術についてもご紹介しています。

将門塚、怨霊が出る!祟られる! 幾つもの伝説が残る首塚

2022/06/23  

将門塚は不思議な現象が起こることで有名です。
そこで、なぜ将門が怨霊として祟るのか、そして実際に怨霊が起した不思議な逸話や現在の首塚についてご紹介です。

Copyright© waqwaq , 2025 All Rights Reserved.