waqwaq

新着コラム

三種の神器、大倭の天叢雲剣・八尺瓊勾玉・八咫鏡は アイテムの基本? 

2023/05/11  

天照大神の時代から現在に受け継がれる日本の宝物、三種の神器のご紹介

イクシオン タルタロスに幽閉される人類で初めて近親者を殺した罪人

2023/05/07  

イクシオンその罪と、召喚獣になった経緯とは

ブリューナク、ケルトの秘宝。太陽神ルーとダーナ神族の四神器のひとつ

2023/05/06  

ブリューナク、名前の発祥は日本から? 太陽神ルーと魔槍ブリューナクのご紹介

ガイア、原初の神。 世界を内包する、神々を産んだギリシャ神話の大地母神 

2023/04/30  

混沌(カオス)から生まれた最初の神、創造神ガイア。
ギリシャ神話の地母神、ガイアのご紹介です。

ティーターン (タイタン) ガイアの子、ゼウスに戦いを挑む12柱の巨人族

2023/04/27  

ギリシャ神話の巨人族ティーターンのご紹介

ガヴェイン、ランスロットと並ぶ円卓の騎士 その生涯。「緑の騎士」との関係は

2023/04/24  

アーサー王伝説に登場する円卓の騎士サー・ガヴェイン。「サー・ガヴェインと緑の騎士」に代表される冒険談や壮絶な最期までをご紹介。

スクルド ヴァルキュリア、未来を司る北欧神話ノルンの女神

2023/04/15  

ゲルマン神話の女神、「未来」という運命と「死」を司るスクルドについてご紹介します

コカトリス、バシリスクから生まれた中世ヨーロッパの幻獣

2023/04/07  

ファイナルファンタジーシリーズでもお馴染みコカトリス。ヨーロッパに伝わる幻獣。

天狗、神か妖魔か。天狗にも種族や階級がある、天狗の団扇の効力とは?

2023/03/31  

神としても扱われる伝説上の生物、日本を代表する妖怪、天狗のご紹介

ノルン(ノルニル)ユグドラシルを育て、運命を定める北欧神話の女神たち

2023/03/28  

北欧神話の過去・現在・未来を司る女神たちノルンのご紹介

酒呑童子、稀代の大悪鬼 大嶽丸・玉藻前と並ぶ日本三大妖怪

2023/03/25  

金太郎こと坂田金時一行に退治された酒呑童子の語り継がれる伝説をご紹介

アブラハムとイサク、神の啓示を受けたアブラムの決断、旧約聖書とは

2023/03/23  

信仰の父といわれ、キリスト教・ユダヤ教・イスラム教を信仰する人々の始祖アブラハムのご紹介。
神から受けた召命とアムラハムの決断とは

「お彼岸」って何? ご先祖様を敬うその起源、お盆との違いは?

2023/03/21  

お彼岸の由来や起源、彼岸を迎えるマナーについてご紹介。お盆と彼岸の違いにも納得です。

イーリス(イリス)虹の女神。天翔る、優しく美しい伝令使

2023/03/15  

絶世の美女,しかも性格がよく、頭がキレる、虹の女神イーリスに注目です

アース神族とヴァン神族、北欧神話2大神族とその大戦

2023/03/14  

北欧神話の2大神族であるアース神族とヴァン神のご紹介

エオス(エーオース)オーロラ(アウロラ)、夜の闇を払う暁の女神

2023/03/12  

ギリシャ神話の暁の女神エオス(エーオース)、ローマ神話でのオーロラ(アウロラ)。夜明けを翔ける女神の辿る罪と、そのために与えられた悲しい罰とは

天邪鬼、意地悪な小鬼、四天王に足蹴にされる日本古来の妖怪

2023/03/05  

「あまのじゃく」ひねくれた人を言い、その語源は小鬼の姿をした日本の妖怪、天邪鬼。
その天邪鬼についてご紹介します。

紫式部、平安時代の才媛。雅な(?)恋愛事情と「源氏物語」が生まれるまで

2023/02/26  

紫式部は『源氏物語』の作者。平安時代とは、ホントに絵巻や『源氏物語』に見るような自由恋愛であった時代なのか。紫式部が生きて『源氏物語』を生んだ生涯とは。

エオストレ、イースターの語源になった北欧神話の春の女神

2023/02/25  

イースターの語源となった女神としても知られ、ウサギがイースターのシンボルになったゲルマン神話の春の女神エオストレのご紹介

Copyright© waqwaq , 2025 All Rights Reserved.