waqwaq

怪獣・魔物・妖精

クランプス、悪い子を地獄に連れてゆく? クリスマスの悪魔

更新日:

日本では、「悪い子はいねが~」と地域の家々を練り歩く秋田県男鹿半島のなまはげが有名ですが、ヨーロッパにも似たような生き物が存在していることを知っていますか?

日本の場合は大みそかですが、ヨーロッパの”それ”は、クリスマスに現われる生き物なんです。

クリスマスに悪い子を罰するその生き物の名前は、クランプス

今回は、クリスマスの悪魔とも呼ばれるクランプスに注目していきたいと思います。

 

聖夜に現われる悪魔・クランプス

出典:deviantart

 

クランプスはヨーロッパ中部に言い伝えられる伝説の生物。クリスマスに聖ニコラウス (サンタクロースの起源とされている人物) に同行し、悪い子に罰を与え、地獄に引きずり込む悪魔です。

 

クランプスの名前は、古ドイツ語のかぎ爪を意味する「Krampen」が由来です。

毛むくじゃらの皮膚とヤギのような長い角を持ち、主に、ドイツ東南部のバイエルンやスロヴェニアなどのヨーロッパ中部で伝えられています。

出典:deviantart

かつてヨーロッパ中部では異教の悪魔が信じられており、冬になると自ら悪魔の格好をして鈴や鐘を鳴らし、悪魔を追い払おうとする風習がありました。

また、良い子にプレゼントを配るというサンタクロース (聖ニコラウス) はたくさんの亡霊を引き連れて現われるといわれており、亡霊はサンタクロースの付添い人と考えられるようになりました。

その亡霊がいつしか異教の悪魔と同一視され、サンタクロースと悪魔を追い払う風習が合わさった結果、クランプスが誕生したといわれています。

 

クランプスは悪い子を地獄に連れてゆく?

出典:deviantart

クランプスは、聖ニコラウスの命日を祝う聖ニコラウス祭(ニコラウスターク(Nikolaustag:聖ニコラウスの日))の前日である12月5日の夜クランプスナハト(Krampusnacht:クランプスの夜)に現われ、悪い子に樺で作られたムチを振るう罰を与えます。

そして、悪い子どもを地獄に連れ去っていくと信じられています。

ですが、実際は罰した後は、「良い子になるのだぞ」と厳しく叱りつけるだけで、悪い子に良い子になるよう促します。

翌日、聖ニコラウスのプレゼント配りに同行し、良い子になっているかしっかりと確かめていきます

 

クランプスの正体は

出典:photrip-guid

ドイツの古い伝承では、サンタは双子

一人がプレゼントを配り、もう一人は悪い子におしおきしてまわると言われています。

そのもう一人のサンタがクランプス。オーストリア中東部、ドイツ東南部、ハンガリー、ルーマニア地方ではもう一人のサンタとして愛されています。

 

現代でもヨーロッパの多くの地域で12月5日の夜、若者はクランプスの扮装をして街を練り歩き(クランプスラウフ(Krampuslauf=クランプス行列))、女性や子供たちを怯えさせ、クリスマスの雰囲気を盛り上げます。


 

恐ろしい見た目から美少女にまで、さまざまな姿のクランプス

映画「クランプス 魔物の儀式」は、戦争や不況でクリスマス精神が忘れられた時代にクランプスが襲撃するというホラー映画です。クリスマスを舞台にした心温かな映画が多い中、異色を放っている作品です。

ーーーーーーーーーーー

ゲーム「逆転オセロニア」では、美少女の姿で登場。スキル名が「悪いコはオシオキよ♪」など、クランプスとしての性質がかいま見えます。

ーーーーーーーーーー

 



クランプス まとめ

出典:deviantart

悪い子を良い子になるように促すクランプスは、まさに西洋版なまはげですね。

見た目が恐ろしいというところも共通しています。どちらが先に誕生したかは謎ですが、日本とヨーロッパ、異なる土地で似たような生き物が存在しているというのは、面白いですね~!

 

** 関連記事 **

Copyright© waqwaq , 2024 All Rights Reserved.